こんばんは!
本日は私自身が【読書】を始めて変わったことをご紹介します。
読書とは
本を読むこと。
特に好んで読む本を愛読書、また本を読む人は読者と呼ぶ。
メリット
- 考え方が変わる
- 実際に話せない人の思考が分かる
- 習慣を作れる
デメリット
- お金がかかる
- 持ち物が増える
- 溜まっていく
感想
私は「サカイ引越センター」のバイトを始めて、かっこいいと思える大人に会えました。
それから、ドラマ・映画・漫画などにも、参考にしたい思考を発見できるようになりました。
初めは好きな人の本から入り、今では本屋に行き「気になった本」を買えるようになりました。
実際、価値観や考え方はガラリと変わりました。
特に人に期待する事が無くなり、他人軸ではなく自分軸で生きていけるようになりました。
全てに対し肯定するのではなく、自分に合っている・参考にしたい思考を取り入れるようにしています。
まとめ
人に振り回されてしまっている人は、読んでみると世界が変わるかもしれないと思います。
是非この機会に読んでみてください!
コメント