こんばんは!
本日は映画【サバイバルファミリー】をご紹介します。
概要
「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督が、原因不明の電気消滅によって廃墟寸前となった東京から脱出した一家の奮闘をコミカルに描いたサバイバルドラマ。
ベテラン俳優の小日向文世が父親役で主演を務め、母親役を深津絵里、息子役を「秘密 THE TOP SECRET」の泉澤祐希、娘役を「くちびるに歌を」の葵わかながそれぞれ演じる。
あらすじ
東京で暮らすごく平凡な一家、鈴木家。
当たり前のように電化製品に囲まれた生活を送っていたある日、電気を必要とするあらゆるものがなぜか使えなくなり、東京は大混乱に陥ってしまう。
交通機関や電話、ガス、水道まで完全にストップした生活に人々が困り果てる中、鈴木家の亭主関白な父・義之は、家族を連れて東京を脱出することを決意するが。
見どころ
- 現代でも起こりうること
- 自転車が最強
- 変わりゆく家族愛
感想
現代人は一度は見た方が良いと思った映画でした。
パニックになった時の人間の汚さがリアルに出ていたと思います。
そして災害時は自転車が最強ということも分かりました。
最終的には家族の絆が深まり、目的地にも辿り着いて良い映画だったと思います。
まとめ
現代に起こったら人間はこうなるのだなと思いました。
ご興味がある方は是非ご覧ください!
コメント