こんにちは!
本日は買取シリーズ第4弾。
【古着.com】の査定までの流れです。
どんなお店?
いらなくなった古着を宅配・店頭買取してくれるお店です。
取り扱いブランドが多く、他のお店では買取不可なブランドも買取可能。
【古着.com】はこちらから
強み
- プロが査定
- 買い取り実績多数
- ダンボール・送料・手数料無料
- 取り扱いブランド6000点
- メンズ・レディース・キッズ・シルバー・高額ブランドに分かれている
流れ
1.荷造り
ダンボールが届き次第、荷物を詰めていく。
なるべく隙間を埋める。(梱包材はプチプチが1個に1枚入っています)
2.同封
ダンボールに説明書・申請書が入っているので、説明書を読みましょう。
ダンボールの内側上部に封筒を貼り付けます。
中身は買取申請書・コピーした身分証。
同封しないと買取できないので注意
3.集荷依頼
【古着.com】は集荷依頼をサイト申し込みをしないので、ゆうパック着払いで申し込みましょう。
指定した日時・時間に集荷が来ますので荷物を渡して完了。
集荷依頼はこちらから
4.査定
査定結果がメールで届き、承認すれば振り込みがされ買取完了です。
申請書で結果不要にした方は査定完了で即時振込されます。
メリット
- 自己負担がない
- ローブランドの買取可能
- 宅配買取が可能
デメリット
- 申し込みがネット完結ではない
- ノーブランドは買取不可
- 買取不可の場合あり
まとめ
今回は古着の宅配買取についてでした。
査定結果は期待はしていません。
いらない洋服を売れればいいなと思っていたので利用させていただきました。
他の買取とは違いダンボールと一緒に梱包材(プチプチ)が入っていたのは良い点だと思いました。
査定結果が出たら後日連絡させていただきます。
コメント